開催日 2017.06.25
場所 浜松 葵が丘会館
作品 マガジンラック
第199回目のDIY女子倶楽部定例会は、浜松葵が丘会館で開催され、
14名の会員の皆さんがご参加くださいました。
第199回目のDIY女子倶楽部定例会は、浜松葵が丘会館で開催され、
14名の会員の皆さんがご参加くださいました。
この日の講師はDIYアドバイザーの金原が務め、
長谷川がサポートスタッフとして皆さんのお手伝いをさせて頂きました。
今回もテーマはマガジンラック!
「お家に帰ったらこんなアレンジをしようと思う!」など、
スタート前から具体的なお話が聞こえてきて、
皆さんの気合いが伝わってきました。
まずはじめに、2本のホワイトウッドと棚受け用の角材を取り付けて、
マガジンラックの側面の組み立てを行います。
「左右の側面の向きが重要なポイントです!」と金原が説明すると、
「間違ってないよね?」と同じテーブルの皆さんで確認しあい、
真剣に丁寧に組み立てていました。
次に、インテリア性を高めるため、
組立てた側面の上部を波型にカットします。
ジグソーの機能を一通り説明すると、
「すごく本格的!」とドキドキワクワクした表情も見られました。
スタッフがサポートに付いたり、会員さん同士で助け合いながら
慎重に作業をし、全員無事にカットすることが出来ました。
より丁寧な仕上がりになるよう、カットした部分をサンダーで整えたら、
いよいよ棚板の取り付けです。 ネジ止め位置を墨付けし、3枚のベニヤ板を重ねて下穴をあけたら、それぞれを棚受け用の角材に取り付けます。
「組立てやすいように下の段から取り付けること」「ネジを少し斜めに入れると取り付けやすいこと」を
説明すると、皆さんしっかり実践してくださり、
少し苦労しながらも最後は全員そろってしっかり棚板を取り付けることが出来ました。
本体の組立てが出来たら、続いては塗装を行います。
定例会でたびたび登場するガードラックとアレスアーチを使用し、お好みの雰囲気に仕上げていきます。
塗料が乾くのを待つ間にお昼休憩をとり、午後はいよいよ仕上げです!
前板にのネジ止め位置を墨付けし下穴をあけたら、ボンドとネジで本体に取り付けます。
皆さんドライバーの使い方もすっかり慣れた様子で、スムーズに作業されていました。
最後は楽しいデコレーションタイム!思い思いに飾り付けをしたら完成です!
寝室に置いて寝る前の読書タイムに、キッチンに置いてお料理タイムに。
暮らしに寄り添う作品として使って頂けると嬉しいです。
DIY女子倶楽部は、これからもDIYを楽しみながら学べる企画を開催していきます。
ご意見・ご感想等、ぜひお気軽にスタッフへお申し付けください。
DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!
自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!