開催日 2017.04.09
場所 富士市フィランセ ボランティアルーム
作品 扉付スパイスラック
第186回目のDIY女子倶楽部定例会は、
富士市フィランセのボランティアルームで開催しました。
第186回目のDIY女子倶楽部定例会は、
富士市フィランセのボランティアルームで開催しました。
4月に入っても肌寒い日が多く、桜満開の知らせもまだ届きませんが、
会場には定員いっぱいの15名の皆さんがお集まりになり、
賑やかで楽しい一日となりました。
さっそく定例会を始める前に、今回で定例会参加11回目となるお2人に、
ご希望の電動工具をプレゼントさせて頂きました。
益々、腕を磨いてDIYライフを楽しんで頂けたら嬉しいです。
さて、いよいよ定例会のスタートです。
今回の講師はDIYアドバイザーの宮田が担当し、皆様のお手伝いは
上田と長谷川がサポートさせて頂きました。
今月から新しくはじまった扉付スパイスラックは、
小さな作品ですが、仕上がりが可愛く使いやすい点が魅力です。
今まで少し難しい作品が続き、初参加の方には大変な場面も
ありましたので、今回はゆったりと作る楽しみを味わって頂ける
作品にしました。
とはいえ、DIYの勉強をする倶楽部です。
全部キット化した材料を組み立てるのではなく、
墨付けをしたり、ノコギリで材料の切り出しをする作業も盛り込みました。
ラック部分の1×4材は、ノコギリでのカットに少しパワーが必要です。
中には「全部切ってあればよかったのに…」という声もありましたが、
これも勉強!甘やかしませんよ!!
扉となる合板の部材は薄い素材なので簡単にカットできましたが、 寸法に問題ありの方も出てしまいました。
それでも、失敗は成功の素です。定例会で間違えるのは一向に構いません。
ご自宅でDIYする時に失敗の無いように経験を積んでいくことが大事です。
ラック本体の組み立て作業は、簡単なので時間も掛かりませんでした。
背板の合板を取り付けたらいよいよ塗装です。今回は優しい色合いが人気のミルクペイントをご用意。
ラックと扉の色を変えるとオシャレですね。色が変わると雰囲気も変わるので、作品に個性が現れてきました。
塗装が終わったら、みんな揃ってランチタイムです。DIY談義に花を咲かせて楽しい一時でした。
午後の部は皆さんの希望もあり、少し早めに開始しました。
扉の内側にシートを貼り、取っ手を付けて丁番で本体に取付け…ここまでとても順調に進み、
完成まで後わずか!と思いきや、丁番の取り付けの際にネジ山をつぶしてしまった方が数名。
手回しのドライバーで取り付けましたが、小さなネジの取り付けには注意が必要ということを学んで頂けました。
何とか無事作品が出来上がると、達成感に喜びの歓声があがりました。
今回の作品扉付スパイスラックが、皆さんのご自宅でどのように使って頂けるか楽しみです。
DIY女子倶楽部は、これからもDIYを楽しみながら学べる企画を開催していきます。
ご意見・ご感想等、ぜひお気軽にスタッフへお申し付けください。
DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!
自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!