
開催日 2016.06.16
場所 ジャンボエンチョー きらりタウン浜北店
作品 網戸の張り替え講習&風鈴作り
第118回第119回DIY女子倶楽部定例会は、浜松エリア初の店舗開催
として、ジャンボエンチョーきらりタウン浜北店で開催されました。
第118回第119回DIY女子倶楽部定例会は、浜松エリア初の店舗開催
として、ジャンボエンチョーきらりタウン浜北店で開催されました。
今回のテーマ 網戸の張り替え・補修&アクリル風鈴作りは、
資材館と本館を繋ぐ扉の前に、DIY女子倶楽部定例会の特設会場を
設置し、店舗を利用するお客様が行き来する中で行われました。
通り掛かりのお客様は、DIY女子倶楽部の今までの活動報告や
作品などの展示物はもとより、熱心に作業される会員の皆さんに、興味津々のご様子。
少し注目を集めながらの作業となりましたが、会員の皆さんは全く気にされることなく、
むしろ「なにをやっているの?」と質問されるお客様と気さくにお話しされていました。
今回の定例会は、午前の部・午後の部ともにDIYアドバイザーの兼岩が講師を務め、まずは網戸の構造と網戸やゴムの種類を説明し、
実際に網を外すところから新しい網を張り終わるところまでを実演。
その後、おひとりづつ実際に網戸を張替えていきました。
皆さん真剣な表情で取り組み、網目が斜めにならないように仮止め
するところや、押さえゴムを入れていくときに網を引っ張らないなど、
ポイントを確認しながら、シワやたるみ、傾きもなくキレイに張り替えが成功しました。
網戸の張り替えが終わったら、他の会場でも好評いただいている
アクリル風鈴作りです。
今回参加された皆さんは、過去のアクリル工作の定例会に参加された
ことがなく、初めてのアクリル加工となりました。
それでも、アクリル板のドリルでの穴空け、ホットプレートを使った 曲げ(ひねり)加工も慎重に作業し、どなたも失敗もヤケドもせずに、ステキな風鈴が出来あがりました。
最後にスタンプやマスキングテープでデコレーションしたら完成です。
これからの季節、皆さんのご自宅の窓辺で涼しさを演出してくれることでしょう。
DIY女子倶楽部は、これからもDIYを楽しみながら学べる企画を開催していきます。
ご意見・ご感想等、ぜひお気軽にスタッフへお申し付けください。
DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!
自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!