
開催日 2015.10.21
場所 ライフポートとよはし
作品 ボード付き引き出し
第73回DIY女子倶楽部定例会は、豊橋地区のライフポートとよはしでの
開催となりました。
第73回DIY女子倶楽部定例会は、豊橋地区のライフポートとよはしでの
開催となりました。
参加頂いた方は、定例会へ4~5回参加された方が多く、
豊橋地区のいつものメンバーという雰囲気でした。
今回の講師は、豊橋地区ではお馴染の顔になってきた
ジャンボエンチョー豊橋神野店の伊豫田が務め、
皆さんにはボード付き引き出しに挑戦して頂きました。
前回の定例会から間が開いてしまった方は、
久しぶりの電動工具に少々不安な面持ちで取り掛かりましたが、
伊豫田講師の説明のもと、1工程ずつ丁寧に進めたので、
組立や穴あけでの失敗はゼロ!
不安な表情だった方も、徐々に自信を取り戻してきました。
おおよその組立が終わると、次は今回の目玉
トリマーを使っての面取り加工に入ります。 皆さん初めての体験でしたが、
「ナナメ左前に進めるように」
「ベースプレートがしっかり材料に当たっている状態で」
「削りが甘い所は繰り返して」などの、
事前説明をよく聞いてくださっていたので、
無事、キレイな面取り加工に仕上げる事ができました。
その後の塗装は、お好みの色を塗る方、木目を生かしたいという事で、
そのままお持ちになる方等、様々。
塗料が乾いたら、引き出しの前板を取り付け、デコレーションを施して
ボード付き引き出しの完成です。
今回もそれぞれ個性的な作品が出来あがり、 またひとつ宝物が増えた皆さんはキラキラした笑顔で会場を後にしていました。
これからもDIY女子倶楽部は、新しい工具や素材、そして新しい技術でDIYの幅を広げ、
会員の皆さんに楽しく学んで頂ける定例会を企画していきます。ぜひ今後の活動にもご注目ください!
DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!
自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!