
開催日 2015.08.23
場所 浜松 葵が丘会館
作品 マルチツールボックス
第62回目のDIY女子倶楽部定例会は、浜松の葵が丘会館で開催!
作品は、今月から始まったマルチツールボックスです。
第62回目のDIY女子倶楽部定例会は、浜松の葵が丘会館で開催!
作品は、今月から始まったマルチツールボックスです。
受付に置かれた見本の作品に、参加者の皆さんは興味津々!
どこの会場でも大好評のマルチツールボックスは、
浜松会場の皆さんの心も掴んだようです。
今回ご参加頂いたのはベテランの方から初参加の方まで10名様。
それぞれのテーブル毎にペースを合わせて作製を進めていきました。
今回は組立てにDIYの基本中の基本、金槌と釘を使いましたが、
「金槌や釘、キリを使うのは初めて」という声がちらほら…
それでもさすがDIY女子倶楽部の会員様です。
初めてとは思えない金槌さばき(?)で着々と作業を進めていました。
塗装の作業では、皆さんイキイキと目を輝かせて好きな色で下塗りをし、 次に講師の宮田が、ひび割れを表現する塗料クラッキングメディウムの見本を見せると、
「おぉ~!」という歓声が会場に響き渡りました。
そして自分の作品へのクラッキングメディウムの塗装では、
皆さん真剣な表情になり笑顔は封印!
それでもひび割れが入ると「こんなに簡単にできるんだ!」
「体験できて嬉しい!」と喜びの声が聞こえました。
最後に、それぞれ隙間時間を使って切り抜いたステンシルシートで、
作品にデコレーションを施します。
こちらでご用意した書体の他に、オリジナルのイラストをくりぬいて
ステンシルされた方も!女子の皆さんのアイデアに感服です。
作品が完成した後も「どこへ置こうかな?何を入れようかな?」と、
ご自宅のあちこちを思い浮かべ談笑される皆さんの表情に、
スタッフ一同、今後も皆さんの生活に密着した、楽しんで頂ける定例会を 開催していきたいと思いました。ぜひ今後の定例会にもご注目ください。
DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!
自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!