
開催日 2014.06.22
場所 掛川市生涯学習センター
作品 ミニプランターボックス・黒板消し
第15回DIY女子倶楽部定例会は、掛川での2回目の開催となりました。
今回ご参加頂いた5名様には、ミニプランターボックス・黒板消しの作成にチャレンジして頂きました。
第15回DIY女子倶楽部定例会は、掛川での2回目の開催となりました。
今回ご参加頂いた5名様には、ミニプランターボックス・黒板消しの作成にチャレンジして頂きました。
講師には、DIY女子倶楽部発足当時から講師を務めさせて頂いている、
DIYアドバイザーの宮田と、ジャンボエンチョー掛川店のDIYアドバイザー杉山が担当。
参加者の皆さんはもちろんですが、今回は講師もすべて女性で、参加者は少なめでしたが華やかな雰囲気の定例会となりました。
今回、当社のTVCMをご覧になり、DIY女子倶楽部に入会され、初めての参加と言う方も何名かいらっしゃいました。
やはり、初めての方は最初は緊張されていましたが、何度か参加されている方がアドバイスをしたり、組立の時にお互い手を添えたり、女子倶楽部ならではの、和やかな雰囲気で作業が進められました。
しかし、今までの定例会でも皆さんが一番夢中になるデコレーションの時間は、今回も御多分に洩れず皆さんかなり真剣に取り組み、気付けば無言で集中され、静かな時間が過ぎていきました。
ですが、そんな時間はホンの一時で、お互いのデコレーションを褒め合ったり、アイデアに感激したりと、いつもと同様賑やかな定例会でした。
最後の記念撮影は、それぞれの作品を手に持ち、皆さん大満足の笑顔です。
初めて参加された方も、講師や他の参加者の皆さんからのサポートで、笑顔で作品を完成出来る、そんな、DIY女子倶楽部定例会は、 「作品を完成させるよろこびが味わえました」「わかりやすい説明が嬉しい!」
などの感想を頂き、これからも会員の皆様にご満足頂ける活動を企画していければ…と、
日々様々なアイデアを模索中です!皆様からのご要望も出来る限り取り入れて、楽しい定例会を企画していきますので、これからの活動にご期待ください。
DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!
自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!