ホーム > DIY女子倶楽部|DIYを楽しもう > 定例会レポート:カッティングボード
DIY女子倶楽部
カッティングボード(ホームアシスト DIY工房)

開催日 2018/08/08
場所 ホームアシスト DIY工房
作品 カッティングボード

第296回のDIY女子倶楽部定例会は、ホームアシストのDIY工房で開催しました。
今月から新しい作品「カッティングボード」作りに取り組みます。

カッティングボードの作製は、ジグソーを使った木材カットから、
トリマーによる面取り加工、 レタリング仕上げなど、DIYの学習要素が満載です。
また、実用的で女性には嬉しい作品なので、「前から作ってみたかった」というお声を
たくさん頂いておりました。

そんなカッティングボードの作製は、
まず、アカシアの集成材に型を墨付けし、ジグソーで切り出します。


ジグソーは、直線・曲線カットやくり抜きカットもできる工具です。
ハンドミシンのように使用でき、使いこなせるようになるとDIYの幅が広がります。

今回は曲線カット用のブレード(刃)を使用。
力を入れ過ぎると切断面が斜めになってしまうので、墨付けの線を見ながら
ブレードが真っ直ぐになるように気を付けてカットしました。

 

次はトリマーを使って縁取りの加工です。
DIY初歩の方は切るだけでもOKですが、DIY女子倶楽部の皆さんの、
更なるスキルアップを目指して、完成度を高める加工をして頂きました。

カッティングボードの柄の部分には、電動ドリルドライバーを使って、
フックに掛けたり紐を通したりできる穴を開けました。

 

サンドペーパーでサンディング後、粉をよく払い、水性ウレタンニスのツヤ消しタイプを塗ります。
乾いたらお好みの柄や文字をチョークボードペイントで レタリング。

この工程は、塗り絵・お絵描き感覚で楽しかったようです。


最後にもう一度水性ウレタンニスを塗って完成!

作品がひとつ増える毎に宝物が増える気分ですね。

DIY女子倶楽部会員様作品例
定例会バックナンバー

DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!

自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!

DIY 女子倶楽部に会員登録する