ホーム > DIY女子倶楽部|DIYを楽しもう > 定例会レポート:カッティングボード
DIY女子倶楽部
カッティングボード(ジャンボエンチョー 静岡店 DIY工房)

開催日 2018/09/13
場所 ジャンボエンチョー 静岡店 DIY工房
作品 カッティングボード

第302回目のDIY女子倶楽部定例会は、静岡店DIY工房に9名の会員の皆さんがお集まりになり、
賑やかに開催されました。

8月から各会場で始まったカッティングボードの作製は、
ジグソーを使った木材の切断、トリマーによる面取り加工、 レタリングと、
DIYの要素が沢山詰まった内容です。

今回使用するアカシアの集成材は比較的硬い素材で、カッティングボード向きの材質です。
まずは墨付けをしたら、ジグソーを使って切り出していきます。

使い方を間違えるとケガに繋がる恐れがある電動工具ですが、
皆さん講師の話しにしっかりと耳を傾け、安全に作業を進めてくださいました。

初参加の方はもちろん、何度か定例会に参加されている方でも、
ジグソーは初めてという方もいらして、最初こそぎこちない様子でしたが、
すぐに慣れて「楽しい!」と声があがる程、使いこなしていました。

 

次はトリマーを使って面取り加工を行います。


ビット(刃)を付け替える事で、様々な型に面取りができるトリマーに、
今回はボーズ面のビットを使用して、縁を滑らかに仕上げました。
 

次に、柄の部分にドリルドライバーを使って、紐を通したりフックに掛けたりする穴を開けました。

続いてサンディングをして更に表面を滑らかに仕上げます。
はじめに80番のサンドペーパーで形を整え、次に240番のサンドペーパーを使いました。
数字が大きい程、表面を滑らかに仕上げる事ができます。

 

サンディングが終わったら、水性ウレタンニスのツヤ消しタイプを全体に塗ります。
これは、次の工程の レタリングで文字や絵を描いた時に、にじませない為の下地作りになります。

ニスが乾いたら、カーボン紙を使って好みのデザインシートの絵柄をボードに写し取ります。
今回はオリジナルの絵柄で挑戦する方が3名いらっしゃいました。

 

定例会の日までにイメージを膨らめて、楽しみに準備を進めてくださっている事が、
スタッフ一同とても嬉しく思いました。

ここで使うチョークボードペイントは、粘度が高くにじみにくいので、 レタリングにオススメです。
本来の使い方とは違いますが、用途によって様々な工夫をしていくのもDIYの楽しみですね。

 

最後に再度水性ウレタンニスを塗布しコーティングをしたら、おしゃれなカッティングボードの完成です!

皆さんお疲れさまでした。

工具を安全に使うことも、材料を工夫することも、DIYのスキルアップに繋がります。
これからも様々な経験から楽しくDIYを学んでくださいね。

DIY女子倶楽部会員様作品例
定例会バックナンバー

DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!

自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!

DIY 女子倶楽部に会員登録する