![DIY女子倶楽部](/club/btdiy/images/btdiy_main.jpg)
開催日 2017.06.25
団体名 富士ぶどうの会
場所 富士市今泉まちづくりセンター
富士ぶどうの会さんからご依頼頂き、富士市今泉まちづくりセンターで
多肉植物のリメイク缶植えの教室を開催しました。
富士ぶどうの会さんからご依頼頂き、富士市今泉まちづくりセンターで
多肉植物のリメイク缶植えの教室を開催しました。
講師はグリーンアドバイザーの宮田が担当し、
エンチョー富士店の園芸担当高山と、DIYアドバイザーの兼岩が
皆さんをフォローをさせて頂きました。
準備のため教室開始時間の1時間前に会場入りすると、役員の皆さんやお子さん達がテーブルやイスをセッティングしたり、
苗や資材を配るお手伝いをしてくださいました。
今回の参加者は30名。まずは缶のリメイクから始めます。
使用するのは、果物缶やコーン缶、ホールトマト缶などの空き缶です。
30を超える数を用意するのは中々大変で、多くの方々にご協力して貰い
塗装を施した状態でご用意しました。
アンティーク調に2回の塗装を施した空き缶を、皆さんそれぞれ1個ずつ
選んで頂き、シールやマスキングテープ、ラベルなどで
デコレーションをします。
ちょっと大人っぽいラベルから、可愛い猫や星・車のシール、
花の雑誌の切り抜き等種類豊富に用意した2か所のコーナーは大盛況!
この作業は楽しくて大人も子どもも夢中になります。
思い思いにデコレーションをした空き缶は素敵な器に大変身!
世界で1つだけの宝物です。
いつまでも楽しんで頂きたいのですが、寄せ植え作業が残っているので
時間を決めて「はい終了!」
次は素敵に仕上がった缶に多肉植物を寄せ植えします。 小さな苗が2種類と大きな苗が1種類、後は垂れる姿が美しいルビーネックレスをご用意しました。
缶に鉢底石と多肉植物専用の土を入れて苗を植え込み、
仕上げに白石を2~3個配置するとグリーンが映える素敵な寄せ植えが完成です。
皆さん大満足の出来上がりになりました。
それぞれのお家で元気で育つように、丈夫な苗に育てるためのポイント等を説明させて頂き、教室は終了しました。
今後も出張DIY教室は、防災や園芸、工作など幅広い教室のご依頼を承ります。
ご依頼・ご質問はお気軽にこちらまでお問い合わせください。
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら