![DIY女子倶楽部](/club/btdiy/images/btdiy_main.jpg)
開催日 2019.09.28
団体名 興津子育てトークの会
場所 名古屋市立山根小学校 特別活動室
今回のエンチョー出張DIY教室は、名古屋市やまね子供会さんにお招き頂き
「木工教室 ブックラックをつくろう」を開催し、
小学校1年生~4年生のお子さん達に挑戦してもらいました。
まずは最初は木工の基本、墨付けからはじめました。
みんな真剣な表情で墨付けをしています。差し金は上手に使えたかな?
墨付けの後はノコギリで木材のカットです。
初めてノコギリを使う子もいて「なかなか切れないよ~」や「まっすぐ切るのは難しい」
などの声が上がっていましたが、みんな無事にカット出来ました。
カットの次は、錐を使って下穴をあけていきます。
火起こしの要領でゴリゴリと錐を回し下穴をあけていきました。
みんな上手に穴あけできてます。
さあ、いよいよ金づちと釘を使って組立をしていきます。
会場全体に釘を打つ「トントン」という音がリズミカルに響いてました。
「金づちトントン楽しいよ!」
普段の木工教室は親子一緒に楽しんで頂いていますが、
今回はお子さんが自分の力で全ての作業に挑戦するスタイルで頑張って貰いました。
数名のスタッフが着きましたが、全員が自分で作り上げる喜びを体験できたと思います。
エンチョー出張DIY教室ではこれからも、皆さんの生活に密着した情報発信や
DIYの知識などを広める活動を続けていきます。
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら