開催日 2017.06.16
団体名 若杉幼稚園 父母会
場所 若杉幼稚園 2階遊戯室
静岡市丸子の若杉幼稚園父母の会さんからのご依頼で、
多肉植物のハンギング仕立て講習会を開催しました。
静岡市丸子の若杉幼稚園父母の会さんからのご依頼で、
多肉植物のハンギング仕立て講習会を開催しました。
若杉幼稚園には3年前、クリスマス飾りスワッグの作製で、
お邪魔したことがあり、懐かしい気持ちで会場へ向かいました。
準備のため、少し早めに到着すると、役員のお母さん方が
てきぱきと荷物を運んだり、椅子やテーブルのセッティングを
してくださり、とても助かりました。
今回、講師を務めるのはグリーンアドバイザーの宮田。
そして日頃ご愛顧頂いている下川原店から園芸担当の剱持と、
本部の金原がサポートスタッフとして、
ご参加頂いた38名の皆さんのお手伝いをさせて頂きました。
まずは小さな素焼きの鉢に多肉植物の苗を4種類植えます。
土は多肉植物専用の土を使用。
近頃人気の高い多肉植物ですが、子育てに忙しい皆さんは、
初めて手にする方も多く、様々な苗に興味津々のご様子!
小さくて可愛らしい形やネーミングのおもしろさに
すっかり虜になってしまったようです。
講師の宮田が「多肉植物は水遣り簡単!場所も取らず!
苗を増やしてお友達と交換もできます!
ビーズのようにコロコロとしたグリーンネックレスは
一粒から数珠つなぎに増やせるので落ちた苗も持ち帰って
育ててみてください」とお伝えすると、皆さんビックリされていました。
続いて、予めこちらで荒くペイントをしたハンギング用の杉板に、
マスキングテープやシール、ラベル、貝殻など、お好みで貼り付けて
楽しんでいただきました。 初めは「センスが…」と戸惑っていた皆さんも、次第に大胆にステキな作品を作り上げて、
童心に戻ってDIYの楽しさを味わって頂けたようです。
最後に水遣り、置き場所、管理の仕方などを説明して、講習を修了しました。
今回もたくさんの素敵な作品ができました。ご自宅でお子さんと一緒に楽しみながら育てて頂けると嬉しいです。
今後も出張DIY教室は、防災や園芸、工作など幅広い教室のご依頼を承ります。
ご依頼・ご質問はお気軽にこちらまでお問い合わせください。
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら