開催日 2016.08.19
団体名 両河内生涯学習交流館 しあわせ大学
場所 静岡市清水区両河内生涯学習交流館
今回の出張DIY教室は、静岡市清水区の
両河内生涯学習交流館で開催されました。
今回の出張DIY教室は、静岡市清水区の
両河内生涯学習交流館で開催されました。
興津川の上流部に位置する交流館は、静岡県産の木材が使用され、
景観に沿った自然のぬくもりが感じられる施設です。
今回は、こちらで定期的に開催されている、
しあわせ大学(高齢者学級)の講座のひとつとして、
当社の出張DIY教室にお声掛け頂き、ご参加頂いた30名の皆さんに、
お掃除講座+便利グッズ紹介を行いました。
今回も、講師を務めるのはDIYアドバイザーの兼岩です。
約2時間の講座の中で、前半の1時間はお掃除の基本として、
洗剤の種類と選び方、洗剤の正しい使い方、
エコなお掃除方法などについて、紹介させて頂きました。
落としたい汚れと、酸性・アルカリ性の洗剤を理解することで、
汚れ落ちが断然に変わって来る事に、
皆さん熱心に耳を傾けてくださいました。
その後の30分は、便利グッズの紹介です。
キャップオープナーやペットボトルをお掃除用のスプレーに
できるアイテムを紹介すると、皆さん興味津々のご様子。
実際に手に触れて頂き、その便利さを体感することで、
今後に役立てて頂く体験になったと思います。
そして、残りの30分はお悩み相談の時間です。
日頃困っている、お風呂の天井のカビ対策や、
ご自宅の外廻りの汚れ落とし等、様々な質問にお応えし、
2時間の講習時間があっという間に過ぎていきました。 帰り際には、洗剤や便利グッズの名前を忘れないように、メモされる方も見受けられました。
今回ご紹介したお掃除方法や便利グッズが皆さんの日々の生活に役立ち、
毎日を快適にお過ごし頂けると思うと、私達もとても嬉しく、これからの講座の励みにもなります。
これからも出張DIY教室は、地域の皆さまの様々なご要望にお答えする教室を開催していきます。
ご依頼・ご質問はお気軽にこちらまでお問い合わせください。
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら