開催日 2016.02.05
団体名 島田市地域子育て支援センターひばり
場所 島田市 大津保育園
今回の出張DIY教室は、島田市の大津保育園に併設された
地域子育て支援センターひばりさんにおじゃまして、
ママさん時短便利グッズ講座を開催しました。
今回の出張DIY教室は、島田市の大津保育園に併設された
地域子育て支援センターひばりさんにおじゃまして、
ママさん時短便利グッズ講座を開催しました。
これまでおじゃましたほとんど支援センターは、
独立したひとつの部屋を専用のスペースとして使っていましたが、
ひばりさんでは、幼稚園室内の広場をパーテーションで簡易的に
仕切って子育て支援のスペースとして確保していました。
そんな開放的なスペースでの講座は、走り回る園児達が中を通り、
赤ちゃん連れのお母さん方も園児達に声を掛けたりと、
日頃から、オープンな環境に皆さん慣れていらっしゃる様子でした。
今回もDIYアドバイザーの兼岩が講師を務める講座は、
まずは床や壁紙の補修のお話しからスタート。
次に重曹やクエン酸の活用術について紹介。
「重曹はお湯で簡単に溶ける」ということを、
実演をまじえてご説明すると、
重曹を使ってお掃除をしたことがあるとおっしゃっていた方も
「そうだったんだぁ」とつぶやいていました。
最後に子どもの安全対策では扉の開閉防止器具について、
1つの動作で開けられるものと、2つ以上の動作を同時にしないと
開かないものがあることを説明し、実演をしました。
講座終了後も、窓の結露防止や暖房器具の掃除の仕方など、
日々疑問に思われている事をご質問頂き、
ひとつひとつ丁寧に説明をしながら、 住まいのお悩みにも四季があるのかな…と、ふと思った兼岩でございました。
今後も出張DIY教室は、防災や園芸、工作など幅広い教室のご依頼を承ります。
ご希望やご質問等ございましたら、お気軽にこちらまでお問合せを!
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら