ホーム > 出張DIY教室|DIYを楽しもう > 地震とは、災害の想定
DIY女子倶楽部
地震とは、災害の想定

開催日 2015.03.04
団体名 富士市社会福祉協議会
場所 富士市フィランセ ボランティアルーム

今回の出張DIY教室は、富士市の社会福祉協議会さんよりご依頼頂き、
今年で6年目となる家具固定ボランティア講座を3週に渡り、
実演を交えて開催しました。

今回の出張DIY教室は、富士市の社会福祉協議会さんよりご依頼頂き、
今年で6年目となる家具固定ボランティア講座を3週に渡り、
実演を交えて開催しました。

第1回目の講座では、必ず来るであろう巨大地震に備え、
富士市災害対策室の方と一緒に、地震のメカニズムの説明と
富士市の被災想定データを示し解説されました。

開催地である富士市は、田子の浦湾に面している事もあり、
津波に対する関心がとても高く、参加された皆さんは、
被災想定データを食い入るようにご覧になり、市の講師の方へ沢山の
質問をされ、時間いっぱいまで有意義な講習が行われました。

エンチョーとしては、津波対策に関わる装備品紹介をおこない
防災意識を高めてもらいました。

最後に、次回開催の家具固定について簡単にお話をさせて頂き、
次回への参加を促し、今回の講座を終了とさせていただきました。 

今回の講座は社会福祉協議会さん向けとなりましたが、
エンチョー出張DIY教室は、規模の大小を問わず、防災や園芸、工作など
皆さんのご要望にお応えする教室を今後も開催していきます。 
ご希望やご質問がございましたら、こちらまでお問い合わせください。

出張DIY教室活動の様子
バックナンバー

地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!

町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!

出張DIY教室 お申し込みはこちら