開催日 2016.01.20
団体名 地域子育て支援センター北安東
場所 北安東保育所
今回の出張DIY教室は、北安東保育園に併設の
地域子育てセンター北安東さんにおじゃまして、
ママさん時短便利グッズ講座を開催しました。
今回の出張DIY教室は、北安東保育園に併設の
地域子育てセンター北安東さんにおじゃまして、
ママさん時短便利グッズ講座を開催しました。
講師はこの講座ではお馴染みのDIYアドバイザー兼岩です。
会場のある保育園2階へ向かうため、園庭を通ると、
元気な園児達が大きな声で挨拶をしてくれました。
そして講座開始時間には、そんな元気なお子さんを連れたお母さん方が お集まりになり、住まいのお手入れとお掃除グッズについて
説明をさせて頂きました。
まずは、床や壁のキズや汚れの補修のための便利グッズを
紹介させて頂いた後、
重曹やクエン酸の活用術について説明すると、
こちらの会場もご多分に漏れず、お母さん方が身を乗り出して、
説明に聞き入ってくださいました。
お子さんの安全対策では、扉の開閉防止器具について、
1つの動作で開けられる物と、2つ以上の動作を同時にしないと
開かない物があることを説明し、実演を行いました。
また、安全繋がりとして、ウィルスや菌をプラチナのチカラで除去する キロールサニテというスプレーを紹介。
今最も注目されている除菌スプレーは地元静岡大学発の商品とあって、
お母さん方もとても関心を持たれていました。
講座終了後も「お風呂のパッキンのカビがおとせない」
「キッチンカウンターの色移りが気になる」など、
日頃のお悩みを相談頂き、ひとつひとつ丁寧に回答させて頂きました。 納得してお帰りになるお母さん方を見送りつつ、今回も皆さんのお役に立てる講座を開けたことに喜びを感じました。
今後も出張DIY教室は、防災や園芸、工作など幅広い教室のご依頼を承ります。
ご希望やご質問等ございましたら、お気軽にこちらまでお問合せください。
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら