ホーム > 出張DIY教室|DIYを楽しもう > 多肉植物のハンギング
DIY女子倶楽部
多肉植物のハンギング

開催日 2015.11.10
団体名 麻機幼稚園母親の会
場所 麻機幼稚園 遊戯室

今回の出張DIY教室は、静岡市の麻機幼稚園母親の会の皆さんから
ご依頼頂き、多肉植物のハンギング講座を開催しました。

今回の出張DIY教室は、静岡市の麻機幼稚園母親の会の皆さんから
ご依頼頂き、多肉植物のハンギング講座を開催しました。 

小雨がぱらつく中でしたが、役員の皆さんが手伝ってくださったおかげで、 会場の準備もスムースに整いました。 
広々とした遊戯室で、園長のご挨拶を頂いた後、講座スタートです。 
今回はグリーンアドバイザーの宮田と、静岡店のグリーンアドバイザー片井がダブル講師を務め、子育て支援講座担当の兼岩が、皆さんのフォロー役として参加させて頂きました。 

多肉植物のハンギングは、まず、素焼の小さな鉢に
多肉植物の寄せ植えを行います。 
各自の席に用意されたコロコロの多肉植物のかわいらしさに、 
あちこちから「かわいい~!」「面白い!」と歓声が上がりました。 
様々な種類の苗は、見ているだけで楽しくなりますね。 
また、多肉植物のグリーンネックレスはたった一粒を鉢に置いておくだけで増えていくと、お話しすると、皆さんとても驚かれていました。 
今後、麻機地区にグリーンネックレスが繁殖するかもしれませんね(笑) 

寄せ植えを完成させた後は、ヤシの繊維で鉢の上を演出する等、 
様々なパターンの仕上がりを楽しんで頂きました。 

そして、予め塗装した板に松ぼっくりやどんぐり、小枝などをグルーガンで
接着し、マスキングテープやスタンプで好みの飾り付けを施した後、 
最初に寄せ植えた鉢をシュロ縄で板へ固定して、
多肉植物のハンギングの完成です! 

これから訪れるクリスマスシーズンを意識した仕上がりに、 
皆さん大満足の笑顔を浮かべていました。 今回は、役員の皆さんが小さなお子様の保育もかってでてくださり、 
普段なかなか自分の時間が持てないお母さん方もゆったりと楽しいひとときを過ごして頂けたようです。 

今後も出張DIY教室は、規模の大小を問わず、防災や園芸、工作など幅広い教室のご依頼を承ります。
ご希望やご質問等ございましたら、お気軽にこちらまでお問合せください。 

出張DIY教室活動の様子
バックナンバー

地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!

町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!

出張DIY教室 お申し込みはこちら