開催日 2015.10.28
団体名 子育て支援センターゆめの木
場所 静岡市清水区 あいわ保育園
今回の出張DIY教室は、静岡市清水区のあいわ保育園併設の
子育て支援センターゆめの木さんにおじゃまして、
ママさん時短便利グッズ講座と題して、
住まいのお手入れとお掃除グッズをご紹介しました。
今回の出張DIY教室は、静岡市清水区のあいわ保育園併設の
子育て支援センターゆめの木さんにおじゃまして、
ママさん時短便利グッズ講座と題して、
住まいのお手入れとお掃除グッズをご紹介しました。
2階建の施設の1階では、講座開始前にお子さん達が、元気に
遊びまわっていましたが、
開始時間が近づくと、2階の会場にお子さん連れのお母さん方が
続々と集まりました。
今回も熱心なお母さん方へ向けてご説明をするのは、
DIYアドバイザーの兼岩です。
床や壁のキズ・汚れ隠しに、前回の教室でも皆さんに大好評だった
修正テープタイプのキズ・汚れ隠しをご紹介すると、
こちらの会場でも皆さん驚きながらも「そんな方法があったとは!」
と、目からウロコのご様子でした。
次に便利グッズとして、こぼした飲み物の片づけに便利な
吸水スポンジを紹介。
そして最後に、毎回好評頂く重曹の活用術についてご紹介。
酸性とアルカリ性、どちらかを見極める事で、効果的な汚れ落としができる事をお伝えすると、
大きく頷かれる方が何名もいらっしゃいました。
それまで賑やかだったお子さん達も、お母さんの真剣な表情に
ただならぬ雰囲気を感じたのか、とても大人しく話を聞いてくれました。
講座終了後の質疑応答の時間では、
「外壁の黒ズミ汚れがどうしても落ちない」 「まな板をキレイにするのに、漂白剤以外でいい方法はない?」など、
子育て中のお母さんならではのご質問が寄せられ、ひとつひとつ丁寧にお応えさせて頂きました。
今後も出張DIY教室は、規模の大小を問わず、防災や園芸、工作など幅広い教室のご依頼を承ります。
ご希望やご質問等ございましたら、お気軽にこちらまでお問合せください。
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら