ホーム > 出張DIY教室|DIYを楽しもう > ママさん時短便利グッズ講座
DIY女子倶楽部
ママさん時短便利グッズ講座

開催日 2015.10.16
団体名 三島市本町子育て支援センター
場所 三島市 本末本町タワービル4階

今回は三島市本町子育て支援センターさんにおじゃまして、
ママさん時短便利グッズ講座を開催。
住まいのお手入れとお掃除グッズについての説明をさせて頂きました。

今回は三島市本町子育て支援センターさんにおじゃまして、 
ママさん時短便利グッズ講座を開催。 
住まいのお手入れとお掃除グッズについての説明をさせて頂きました。 

講座の開始時間の前には、お母さんとお子さんの体操の時間があり、 皆さんちょっと体が暖まったところでの講座開始となりました。 

今回の教室も、ほかの子育て支援センターでの進行と同様に、 
まずは床や壁のキズや汚れの補修についてご説明しました。 

次にお子さんがうっかり飲み物をこぼしてしまったときに活躍する 
給水スポンジの紹介です。 

最後に、毎回好評の重曹の活用術についてご紹介し、 
実演を交えながら、お掃除は汚れの種類によって、
酸性アルカリ性の洗剤を使い分けることで効果的に汚れが落とせ
という、少し専門的な話までさせていただきました。 

少し難しい話になりましたが、皆さん、お子さんを抱えながらもだんだんと前に近づいてきていただき、 
時にはメモを取りながら熱心に聞いてくれていました。 

一通りの説明が終わった後は質問の時間を設け、 
「お風呂のピンク汚れはどうすればきれいにできるのか」 
「子どものおもちゃをキレイにするには何を使えばいいのか」
 
など、日頃気になりつつもそのままになっていた疑問を解決しました。 

今回、DIYアドバイザーの兼岩が初めて一人での出張講座となりましたが 
お子さんとお母さんの和やかな雰囲気に助けられながら、
無事に教室を完了することができました。 今後も出張DIY教室は、規模の大小を問わず、防災や園芸、工作など幅広い教室のご依頼を承ります。
ご希望やご質問等ございましたら、お気軽にこちらまでお問合せください。

出張DIY教室活動の様子
バックナンバー

地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!

町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!

出張DIY教室 お申し込みはこちら