ホーム > 出張DIY教室|DIYを楽しもう > ママさん時短便利グッズ講座
DIY女子倶楽部
ママさん時短便利グッズ講座

開催日 2015.10.15
団体名 島田市子育て支援センター「木の実」
場所 島田市くりのみ保育園

今回の出張DIY教室は、おなじみの静岡県こども未来課とのコラボ企画、
島田市の子育て支援センター木の実にて、
ママさん時短グッズ講座を開催しました。

今回の出張DIY教室は、おなじみの静岡県こども未来課とのコラボ企画、 
島田市の子育て支援センター木の実にて、 
ママさん時短グッズ講座を開催しました。 

会場の島田市子育て支援センター木の実は、
くりのみ保育園と併設された施設です。 
いつもの子育て支援出張DIY教室なら、お子さんが自由に遊びまわる
プレイルーム等で、教室を開催していましたが、 
今回は、公民館の集会場のように机と椅子が整然と用意された部屋が、 
用意されており、少し驚きました。 
もちろん、お子さんは別室で元気に遊んでいて、参加者の皆さんは
気がねなく教室に集中されていました。 

開始時刻になり、会場にお集まりになった方々は年配の方が多く、 
お子さんのおじいちゃん、おばあちゃんかな?と思い伺うと、 
支援センターで働く保母さんや職員さんとの事。 
日頃、施設を利用するお子さんのために学びたいと、参加頂きました。 

教室の内容は、事前に皆さんから興味のある事をお伺いし、 
お子さんのための安全なお掃除を中心に、講師の前田が 
お話しさせて頂きました。 

安全なお掃除と言えば、重曹を使ったお掃除術です。 
重曹は、そのままの粉の状態なら消臭剤として、
40度のお湯に溶かせば油汚れ落とし、 
そしてペースト状にすればクレンザーとして利用できます。 
普段、お料理で使う重曹が様々なお掃除に活用できる事を、
実演を交えて説明すると、その威力に皆さん驚かれ、これからは
重曹を使ったお掃除に挑戦しようと口々におっしゃられていました。  小さなお子さんが遊ぶ、支援センターの保母さんや職員の皆さんが、エコなお掃除に注目されるのは、
お子さんをあずける保護者の皆さんにとっても嬉しい事ですね。 

今後も出張DIY教室は、規模の大小を問わず、防災や園芸、工作など幅広い教室のご依頼を承ります。
ご希望やご質問等ございましたら、お気軽にこちらまでお問合せください。

出張DIY教室活動の様子
バックナンバー

地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!

町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!

出張DIY教室 お申し込みはこちら