ホーム > 出張DIY教室|DIYを楽しもう > ガーデニングエコスギ教室・子ども自由工作
DIY女子倶楽部
ガーデニングエコスギ教室・子ども自由工作

開催日 2015.08.22
団体名 静岡県社会福祉協議会
場所 静岡県総合社会福祉会館シズウェル 7階

先日、静岡総合社会福祉会館シズウェルにて、
静岡県社会福祉協議会さんによる、フェスタシズウェルが
開催されました。

先日、静岡総合社会福祉会館シズウェルにて、
静岡県社会福祉協議会さんによる、フェスタシズウェル
開催されました。 
静岡社会福祉協議会さんは、当社の出張DIYやDIYグランプリなどの 
活動を、後援ならびに協賛して頂いております。 

今回はそんな社会福祉協議会さん主催のフェスタシズウェルに、出張DIY教室も特別参加し、ガーデニングエコスギ教室と、
子ども自由工作を開催しました。 

ガーデニングエコスギ教室には、開会式が終わるや否や、 
開会式会場の1階から当社が出展している7階まで、多くのお客様が
駆けつけてくださり、次々集まる参加者の皆さんに、
宮之前アドバイザーがエコスギについて詳しく説明しました。 
ペットボトルを加工して作った鉢に、杉の間伐材から作られるエコスギを
土の代わりに入れ、ミニ観葉植物を植える手順は、
小さなお子さんにも判りやすく、たいへん好評頂きました。 

また、その隣りでは子ども自由工作が行われ、様々な形の木を 
思い思いに組合せ、世界でひとつだけの宝物を作っていました。 
渡辺アドバイザーが、接着や仕上げのポイントについて説明すると、 
お子さん達は、夢中になって聞き入り一生懸命工作を楽しんでいました。 

フェスタシズウェルでは開催時間内たっぷりにDIYの魅力を多くの皆さんに堪能して頂きました。 

これからも出張DIY教室は、防災や園芸、工作など皆さんのご要望に
お応えする教室を開催していきます。

ご希望やご質問がございましたら、お気軽にこちらまでお問合せください。

出張DIY教室活動の様子
バックナンバー

地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!

町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!

出張DIY教室 お申し込みはこちら