ホーム > 出張DIY教室|DIYを楽しもう > 防災講座 家具固定
DIY女子倶楽部
防災講座 家具固定

開催日 2015.05.17
団体名 富士市西宮島区町内会
場所 富士市西宮島公会堂

ネパールの大地震、箱根山の火山活動、季節外れの5月の台風等、
地球規模で何かが起こるのではと噂されている昨今、
出張DIY教室の依頼も防災についてのリクエストが急激に増え、
皆さんの防災意識が日々高まっている事がひしひしと伝わって来ます。

ネパールの大地震、箱根山の火山活動、季節外れの5月の台風等、 
地球規模で何かが起こるのではと噂されている昨今、 
出張DIY教室の依頼も防災についてのリクエストが急激に増え、
皆さんの防災意識が日々高まっている事がひしひしと伝わって来ます。 

そんな中、今回は富士市西宮島区町内会さんよりご依頼頂き、 
家具固定についての防災講座を開催しました。 

講座開催時間は、朝9時という早い時間にも関わらず、54名もの皆さんがお集まりになり、こちらでも防災についての関心の高さが伺えました。 

まずは、家具固定について、講師を務めるDIYアドバイザー前田が
以下の3つの説明をさせて頂きました。 
1.入れるモノの位置を変えるだけで家具が倒れにくくなる 
2.配置場所によって家具が倒れにくくなる 
3.家具と天井との隙間をなくす 

この3つのポイントをふまえ、転倒防止の家具固定用具をモデルを使って実演を交えて説明をすると、
頷きながら真剣に聞き入る方が沢山いらっしゃいました。 

今回ご依頼頂いた西宮島区町内会の方は、3月に当社へご依頼のあった富士市社会福祉協議会主催家具固定ボランティア講座
受講されていて、
「いつ来るか判らない災害に備え、
ぜひ西宮島地区の住民にも聞いて貰いたい」
との、熱いご意向で
お申込みいただきました。 
おっしゃる通り、災害はいつ来てもおかしくないのです。 
「今日お帰りになったら、すぐに家具の固定をしましょう」と、 
この日の出張DIY教室は緊迫した雰囲気で締めくくりました。 これからもエンチョー出張DIY教室は、規模の大小を問わず、防災や園芸、工作など皆さんのご要望にお応えする
教室を開催していきます。 
ご希望やご質問がございましたら、お気軽にこちらまでお問合せください。

出張DIY教室活動の様子
バックナンバー

地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!

町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!

出張DIY教室 お申し込みはこちら