開催日 2015.05.15
団体名 富士市吉原小学校 4年部
場所 富士市吉原小学校 校庭
台風一過でキレイな青空が広がったこの日、
出張DIY教室は、富士市吉原小学校で小学校4年生の皆さん80名と、
グリーンカーテン ゴーヤの植え方教室を行いました。
台風一過でキレイな青空が広がったこの日、
出張DIY教室は、富士市吉原小学校で小学校4年生の皆さん80名と、
グリーンカーテン ゴーヤの植え方教室を行いました。
グリーンカーテンは一時期のブームの時と比べ、勢いがなくなりましたが、
今シーズンも酷暑が噂される最近、再び注目され始めました。
グラウンドに集まった元気な小学4年生の皆さんは、目の前に用意された苗や用土に興味津々!
そんな元気な皆さんに指導をするのは、
グリーンアドバイザーの宮田です。
そしてジャンボエンチョー富士店の上杉アドバイザーと前田アドバイザーが脇を固めて、教室を進行してきました。
まずはグリーンカーテンの意味と必要性を宮田が丁寧に説明し、
生徒さん達にしっかりと理解してもらった後、3クラスに分かれてゴーヤの植付けに取り掛かります。
菜園プランターは1クラスに4つずつ配布、そこへゴーヤ苗を2苗植える作業に、担任の先生からの指示で、
1.鉢底土を入れる
2.園芸培養土を入れる
3.苗のアナを掘る
4.苗を植え付ける
5.水をあげる
の、5工程をそれぞれ指名された生徒が体験。
最後は2階の教室のベランダからネットが垂らされて、プランターへ固定。
この作業は講師陣が代表して1つのプランターでデモンストレーションを
行いました。 その後、宮田から今後のお手入れについての説明があり、無事、教室は終了しました。 これから生徒の皆さんでお手入れをして、本格的に暑くなる頃には、しっかりと日差しを遮るグリーンカーテンが出来あがっている事でしょう。
出張DIY教室は、DIYを通してお子さん達の健やかな成長も応援します。
これからもエンチョー出張DIY教室は、規模の大小を問わず、防災や園芸、工作など皆さんのご要望にお応えする教室を開催していきます。
ご希望やご質問がございましたら、お気軽にこちらまでお問合せください。
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら