![DIY女子倶楽部](/club/btdiy/images/btdiy_main.jpg)
開催日 2015.05.13
団体名 キヤノン労働組合 裾野支部
場所 キヤノン労働組合 裾野支部
今回は、キヤノン労働組合 裾野支部さんからのご依頼で、
同支部で開催されたイベントへ出張して来ました。
今回は、キヤノン労働組合 裾野支部さんからのご依頼で、
同支部で開催されたイベントへ出張して来ました。
サマータイムが導入されたキヤノン株式会社の皆さんが、
仕事の後の時間を有効に活かす、新たな趣味や習い事を見つけるための
イベントで、様々な講座が開催される中、
エンチョーでは電動工具体験工房を開催。
電動工具の便利さを、多くの皆さんに身近に感じて頂こうという教室に、
次々と受講希望の皆さんが訪れました。 まずはあると便利な充電ドライバードリルを使い、
実際に角材に木ネジをねじ込んで貰い、その威力を体感して頂きました。
次に、充電ドライバードリルと一見同じに見える
充電インパクトドライバーについて、違いを説明した後、
こちらも皆さんに実際に試して頂くと、インパクトの力強さに大変驚かれて
いました。
その後、板材を電動ジグソーで切断し、切り口を電動サンダーで
キレイに研磨する一連の流れを体験して頂くと、
普段、電動工具に触れる事のない皆さんは声をあげて、
驚かれたり、感心されていました。
しかし、中にはDIYマニアの方も何名かいらっしゃり、
マニアックな質問に、担当した前田アドバイザーもタジタジという一場面も
ありました。
今回電動工具工房にご参加頂いた、DIY初心者の方もマニアックの方も、
この体験で、新たな趣味を見つけ、余暇を楽しく過ごせて頂けたらと思います。
出張DIY教室では、様々な組織の皆さんのコミュニケーションの場作りにも 一役買います。経験豊富なアドバイザーが、組織の規模や形態を問わず出張いたしますので、
ご希望やご質問がございましたら、お気軽にこちらまでお問合せください。
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら