ホーム > 出張DIY教室|DIYを楽しもう > 1×4材で作るお洒落な椅子
DIY女子倶楽部
1×4材で作るお洒落な椅子

開催日 2015.04.29
団体名 名古屋市 第二黒石こども会
場所 滝ノ水コミュニティセンター 2階集会室

4月も後半を迎え、かわいい新一年生もそろそろ学校に慣れてきた頃、
名古屋市の第二黒石こども会さんから出張DIY教室のご依頼を頂き、
滝ノ水コミュニティセンター2階集会所で、木工工作教室を開催しました。

4月も後半を迎え、かわいい新一年生もそろそろ学校に慣れてきた頃、 
名古屋市の第二黒石こども会さんから出張DIY教室のご依頼を頂き、
滝ノ水コミュニティセンター2階集会所で、木工工作教室を開催しました。 

学校生活に慣れてきた新一年生に、地域の活動にも馴染んで貰えるよう
開催された教室には、こども会の一年生から六年生まで31名が集まり、
1×4で作るお洒落な椅子作りに挑戦しました。 
今回も皆さんお馴染みのDIYアドバイザーの前田が講師を務め、
ジャンボエンチョー鳴海店の山本と牧田が脇を固めました。 

まずは、どの学年のお子さんにも判りやすいように、材料の説明から
道具の使い方まで、前田アドバイザーがゆっくり丁寧に指導しました。 
保護者の皆さんの配慮で、新一年生と上級生は同じグループに振り分けられ、年長のお子さんが新一年生の面倒をみながら、
みんな仲良く椅子作りに集中していました。 

今回の工作は、ノコギリを使った木材の切断が一箇所、電動ドライバーによる組立金槌を使った座面などの仕上げ等の作業工程があり、
どのお子さんも初めての経験に、少し緊張しながら慎重に作業を進め、 
最後の仕上げはポスカを使ってカラフルに楽しく色をつけました。 

色付けも終わり、自分だけの宝物を完成させた皆さんは、
とても大事そうに椅子を抱き抱え、家路につきました。 
今回の椅子作りでは、上級生が新一年生の面倒をみる事で、新一年生は
上級生に対する信頼、上級生には責任感が育まれた事でしょう。 

出張DIY教室は、DIYを通してお子さん達の健やかな成長も応援します。

これからもエンチョー出張DIY教室は、規模の大小を問わず、 防災や園芸、工作など皆さんのご要望にお応えする教室を開催していきます。 
ご希望やご質問がございましたら、お気軽にこちらまでお問合せください。

出張DIY教室活動の様子
バックナンバー

地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!

町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!

出張DIY教室 お申し込みはこちら