開催日 2014.12.09
団体名 浜松市老人福祉センター 江之島荘
場所 江之島荘 2階会議室
今回の出張DIY教室は、浜松市の海岸近くにある
老人福祉センター江之島荘様で開催されました。
今回の出張DIY教室は、浜松市の海岸近くにある
老人福祉センター江之島荘様で開催されました。
開催時間より少し早く到着すると、広場で沢山の皆さんがグランドゴルフを楽しんでいらっしゃいました。
会場となります江之島荘の2階会議室は、ジュータン敷きのお部屋で、
寒い季節の教室でも参加者の皆さんは楽な服装で集合して頂けました。
そして講師を務めるグリーンアドバイザー宮田による
クリスマスからお正月の寄せ植え教室がスタート。
まずはじめに、簡単な水引飾りを作製。
赤・緑・金の水引を3本重ね輪を作る簡単なものですが、
日本文化の細やかさが伝わる優しい飾りの作製に皆さんとても楽しそうに取り掛かっていました。
そしていよいよ寄せ植え作りに挑戦です。
今回は、お持ち帰りが楽なものでとのご要望でしたので、
小さな四角い鉢を使用した和モダンタイプの寄せ植えをご提案させて
頂きました。
黒松・葉ボタン・黒竜・プリムラ等を使った寄せ植えの配置を
皆さんであれやこれやと考えながら、楽しく寄せ植えを完成!
浜松地区は温暖で植物も育てやすい反面、風がとても強いので、
今回作製したコンパクトな寄せ植えは、
室内で楽しめ、冬の暮らしに彩りを添えてくれることでしょう。
寄せ植えが出来上がった後も、ハイビスカスの植え替え方法やゴーヤ・
パッションフルーツの育て方、松のお手入れなどについての様々な
ご質問で園芸談義に花が咲き、とても楽しいひとときとなりました。 今後も出張DIY教室は、規模の大小を問わず、防災や園芸、工作など幅広い教室のご依頼を承ります。
ご希望やご質問等ございましたら、お気軽にこちらまでお問合せください。
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら