開催日 2014.10.16
団体名 島田市「あそぼう会」
場所 島田市地域交流センター「歩歩路 ぽぽろ」
今回もお子さん向けの出張DIY教室は台風一過の後の開催となりました。
お子さんやお母さん方の笑顔に台風も退散したのかもしれませんね。
今回もお子さん向けの出張DIY教室は台風一過の後の開催となりました。
お子さんやお母さん方の笑顔に台風も退散したのかもしれませんね。
そんな今回の会場は島田駅近くの近代的な建物が印象的な
「島田市地域交流センター歩歩路 ぽぽろ」。
歩いて歩いて路(みち)をつくる。 新たな出会いや発見が生まれる憩いの場所-
街中で交通の便も良い開催場所ということもあり、
お子さん連れのお母さん方25人にお集まり頂きました。
今回もお馴染となりました「お子さんの安全を考える」をテーマに、
「安全対策グッズ」「お子さんの安全を考えたエコお掃除術」の2部構成で出張DIY教室がスタート!
もちろん講師は、DIYアドバイザー前田が務めます。
相変わらずの笑いを交えての絶妙なトークで進行となりましたが、
今回のお母さん方はメモを取る方が多く、前田もビックリ!
お子さんをあやしながらメモを取るなど、さすがベテランのお母さん方!
重曹を使ったエコで安全なお掃除術の実演は、
今回の会場でもお母さん方は興味津々。
実演中にも多くの質問がされ、活気あふれる教室となりました。
お子さんのために、何かを得ようというお母さん方の意欲に、
前田の講習にも熱が入り、30分予定の講習が20分エンチョー!
教室が終了した後も、多くのお母さん方が会場に残り、お子さんの視点に立った住まいに関する沢山の質問が投げ掛けられました。
今回参加頂いたお母さん方は、テレビでのエンチョーの活動にも注目されており、最後にはテレビでお馴染の前田を囲んで記念撮影。
また、当社の子育て支援サービス「キッズサポート」や各種サービスを 紹介させて頂くと、既にご利用頂いている方、とても興味を示してくださる方、様々いらっしゃいました。
今後も出張DIY教室は、規模の大小を問わず、防災や園芸、工作など幅広い教室のご依頼を承ります。
ご希望やご質問等ございましたら、お気軽にこちらまでお問合せください。
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら