開催日 2014.07.29
団体名 清水小学校放課後児童教室(駿東郡清水町)南小学校放課後児童教室(駿東郡清水町)
場所 各小学校放課後児童教室
いよいよ夏休みが始まり、出張DIY教室も夏休みバージョンが
始動しました。
その第一弾として駿東郡清水町の二つの小学校の放課後教室で、
夏休み♪私だけの宝物作りと題して工作教室が開催されました。
いよいよ夏休みが始まり、出張DIY教室も夏休みバージョンが
始動しました。
その第一弾として駿東郡清水町の二つの小学校の放課後教室で、
夏休み♪私だけの宝物作りと題して工作教室が開催されました。
午前と午後に別れて、それぞれの小学校で開催された工作教室には、
ホームアシストから佐野雅信副店長、日頃工作室で腕をふるう山田尚子、
園芸担当の玉城泉、斎藤彩、そして商品企画部からはDIYアドバイザーの
湯原、前田、宮田がスタッフとしてお手伝いしました。
そして、清水小学校からは58名、南小学校からは54名の小学校1年生から4年生までの合計112名のお子様が参加!
今回、色々な形の木材を自分好みに組み合わせ着色する「自由工作」と
自分で切ったペットボトルをプランターにみたてきれいな寄せ植えを作る
「ペットボトルでガーデニング」の2つのテーマを用意し、
それぞれの組に分かれての作業となりました。
どちらのテーマに参加したお子様達も、目を輝かせ無言で集中して製作に取り組み、最初は少し緊張気味だったお子様も、自分から積極的に質問するようになりました。
スタッフとして参加したアドバイザーは、そんなお子様達に、指導するのではなく、困ったら相談にのり、木材の切断や接着のお手伝い役に徹して、思い出作りの案内人になりました。
今回作製したそれぞれの作品は、自分だけの宝物として大切にして貰えるでしょう。
エンチョー出張DIY教室では、これからも地域の皆さんのご要望にお応えすべく、DIYについての多種多様なご相談を承ります。 ぜひ一度、こちらからお気軽にご相談ください。
当社自慢のDIYアドバイザー・グリーンアドバイザーが皆様のもとへお伺いします!
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら