開催日 2014.06.21
団体名 ボランティアサークル VIDES 静岡 (後援団体 静岡サレジオ 学校法人星美学園)
場所 静岡サレジオ学園
今回、出張DIY教室は、ボランティアサークル VIDES 静岡の皆さんから、
もしもの時のために非常食の知識について、サレジオ学園の学園祭での出展のご依頼を頂きました。
今回、出張DIY教室は、ボランティアサークル VIDES 静岡の皆さんから、
もしもの時のために非常食の知識について、サレジオ学園の学園祭での出展のご依頼を頂きました。
※VIDES 静岡の皆さんは、ボランティア活動で集められたお金で海外に学校を建設するなどの活動をされているそうです。
今回は、当社DIYアドバイザーの立林亮、前田弘之の2名がブースを出展しました。
ブースでは、いつ来るか判らない巨大地震に備えての非常食の説明を聞いて頂きながら、実際に非常食をお試し頂きました。
今回ご用意した非常食は、アルファ米の「炒飯」「牛飯」「山菜おこわ」等で、ブースに足を止めて下さった方々は、作り方の説明に真剣に聞き入り、その手軽さと美味しさを体験されていました。
学園祭ということもあり、老若男女、様々な年代の方が来場され、多くの方に「災害に対する食の備え」をご理解頂けたと思います。
今回、非常食の試食等の体験をされた方からは、
「非常食の種類の多さに驚いた」
「7日間の備えをすぐにします」
「自宅でも役立つ情報で、すぐにでも実践したい」などの感想を頂き、
今回の出張DIY教室も、なかなかの手ごたえを感じる事が出来ました。
エンチョー出張DIY教室では、これからも地域の皆さんのご要望にお応えすべく、DIYについての多種多様なご相談を承ります。 ぜひ一度、こちらからお気軽にご相談ください。
当社自慢のDIYアドバイザー・グリーンアドバイザーが皆様のもとへお伺いします!
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら