開催日 2014.06.08
団体名 富士市若松町三丁目3組減災情報交換会
場所 若松町三丁目公会堂
南海トラフ沖地震発生の可能性が危惧される中、
今回の出張DIY教室は、日頃から地域の減災に尽力されている
富士市若松町三丁目3組の減災情報交換会様のご依頼で、
自分の身は自分で守ろう!防災対策講座を開催致しました。
南海トラフ沖地震発生の可能性が危惧される中、
今回の出張DIY教室は、日頃から地域の減災に尽力されている
富士市若松町三丁目3組の減災情報交換会様のご依頼で、
自分の身は自分で守ろう!防災対策講座を開催致しました。
お集まり頂いたのは、防災対策に興味をお持ちの23名。
(男性15名・女性8名)
私達が持参した防災グッズにとても興味を持って頂いている中、
ジャンボエンチョー富士店の秋山店長の挨拶から講座がスタート!
挨拶に続き、我らがDIYアドバイザー前田講師による実演を交えた講演を、参加者の皆さんは食い入るように聞いていました。
講座の後半は、もしもの時にガラスが割れて飛び散る事を防ぐ、
飛散防止フィルムの貼り方を皆さんの目の前で実演。
熱心な参加者の方は、実際に自分で試してみる等、防災についての関心の高さが感じられました。
他にも参加者の皆さんからは、
「防災対策と避難対策の重要性が理解できた」
「日頃から家族、地域のつながりが必要性が重要」
「すぐに実行に移したい」「笑いながら学べました」等の感想が聞かれ
今回の講座も成功に終わったと自負しています。
エンチョー出張DIY教室では、これからも地域の皆さんのご要望にお応えすべく、DIYについての多種多様なご相談を承ります。
ぜひ一度、こちらからお気軽にご相談ください。 当社自慢のDIYアドバイザー・グリーンアドバイザーが皆様のもとへお伺いします!
地域で、学校で、町内会で! DIY教室を開くなら、エンチョーにお任せ!
町内会の仲間で、網戸の張替えや障子の張替えに挑戦したい、地域の仲間で季節の花々を使った寄せ植え作りをしたい、学校や町内会などで、こども向けの木工工作教室を行いたいけれど、どこに頼めばいいのかお悩みの方!そんなお悩みに、エンチョーの出張DIY教室がお答えします!
出張DIY教室 お申し込みはこちら