開催日 2017.01.19
場所 ホームアシスト 資材館
作品 ミニチェア
第171回DIY女子倶楽部定例会は、駿東郡清水町のホームアシストで
開催しました。
このところ週末の寒波到来で日本列島が凍てつく日々でしたが、
7名の皆さんが元気に参加してくださいました。
第171回DIY女子倶楽部定例会は、駿東郡清水町のホームアシストで
開催しました。
このところ週末の寒波到来で日本列島が凍てつく日々でしたが、
7名の皆さんが元気に参加してくださいました。
今回の講師はDIYアドバイザーの宮田が担当、フォロースタッフは
本部の上田が務めました。
会場であるホームアシストには、東部の会員さんにお馴染みの
山田講師が勤務しており、定例会開催前に笑顔で立ち寄って
くれました。
東部の会員の皆さんは、日頃から山田講師にDIYに関する様々な
相談をされているようで、心強い存在になっています。
また、先日開催されたエンチョーDIY祭りに来場された方が、
当日の様子や、DIYグランプリ受賞者についてのお話しをしてくださり、
DIY女子部門の受賞者が東部地区の会員の方ということもあり、
会話が盛り上がりました。
今年のDIYグランプリにはぜひ皆さんもご応募くださいね。
今回の作品ミニチェアは、DIY女子倶楽部発足初期に作りましたが、
その後も多くの皆さんから復活を望むリクエストを頂き、
この度新たに復活しました。
墨付け・下穴開け・組み立てと、DIYの基本をしっかり押さえた
作品ですので、おさらいをしながらの組み立てです。
イスの作製で大事な点はグラグラしないことです。
寸法を確かめながら、生の木ならではの反りも上手になだめながら
作業を進めましたが、「作業台では水平が怪しい」と、
いつの間にか床に降ろして組み立てをはじめました。
皆さん気合が入っています。 また、調整用のネジを1本外すことで、ガタつきが解消することも、実際にやってみて納得して頂けたようです。
塗装は、木目の出るブラウン系と、ホワイト・薄いピンクの塗料のグループに分かれました。
「いくつも作って並べるといいわね~」や「乾いたらもう一刷毛別の色を塗りたい」と、
皆さん思い思いのプランを口にされていました。
嬉しいことに、定例会でお友達になった方と月1回皆さんで集まって、トールペイントやステンシルなど、
それぞれの得意分野を教えあうプチ例会を開いているということをお聞きしました。
私達が目指すDIYの仲間の輪がどんどん広がっていくことを実感できる嬉しいお話でした。
午後に行う予定だったカスタマイズは、「自宅でゆっくりやります」という方が殆どでしたので、
記念撮影をしたら定例会は早々に終了。皆さんの作品がどのような仕上がりになるか、楽しみです。
DIY女子倶楽部は、これからもDIYを楽しみながら学べる企画を開催していきます。
ご意見・ご感想等、ぜひお気軽にスタッフへお申し付けください。
DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!
自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!